こんにちは。最近密かに、ゆるーくオートファージーダイエット決行中なちきんです。
医学は日々変わるので、これが健康にいいかはわかりませんが、食べるの大好きな私には結構合っていて、
食べたいものを食べれる時間になるまで我慢していると、さらにおいしく感じるので幸福感が増します。
なぜ、急にダイエットし始めたかといいますと、もうすぐ年末…。
実家に帰ると必ず、2,3キロ太って帰るので、その前に減量しておく算段なのです笑
一応、体が楽な体重までは戻ったので、あと1、2キロ落とせたら、年末心おきなく食べようと思います笑
そして、今回は、胃を休めたいときや、食事と運動でバランスよく痩せるダイエットをされている方に、ピッタリなヘルシーなあったか鍋レシピです。
塩麹で柔らかくした鶏ムネ肉とナンプラーで、エスニック風にしました。
レシピ
作者:ちきんのキッチン
■材料(1〜2人分)
キャベツ / 4分の1玉
ニンジン / 1本
鶏胸肉 / 1枚
水 / 400ml
ナンプラー / 大さじ1.5
塩麹 / 大さじ2〜3
■レシピを考えた人のコメント
鶏胸肉とキャベツとニンジンだけのシンプルでヘルシーだけど、食べ応えのあるお鍋です。事前に下ごしらえしておけば、煮込むだけで完成します
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ヘルシーなのにお腹に溜まって、温まるお鍋。ぜひ試してみて下さい。
タマネギを入れたり、野菜を変えてもおいしいです。
野菜がとろとろになっているほうがおいしいので、千切りがおすすめです。
以上、ちきんのキッチンからでした。
コメント