こんにちは。あつ森ではお金持ちなちきんです。
さて、本日は厚揚げとエノキを使った節約簡単レシピをご紹介します。
厚揚げは、ヘルシーでお安いのに、たんぱく質が取れる節約料理にはもってこいの食材です。
安くてもボリュームがあって、おいしくて、簡単!そんなレシピです!
すぐできるので、ぜひもう一品足りないって時にも作ってみて下さい。
レシピ
作者:ちきんのキッチン
■材料(1〜2人分)
厚揚げ / 1パック
えのき / 1株
☆みりん / 大さじ1
☆めんつゆ / 大さじ1
☆醤油 / ティースプーン1杯
■レシピを考えた人のコメント
作り置きの一品として、すぐできてボリュームありの一品です
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
今回のレシピで使用しているのは、ダイソーの温野菜が作れる便利グッズです。
アイラップでも作れますが、アイラップは油を含むものだと袋が破れてしまう時があるので、今回はこちらを使用しました。
少量の餃子やシュウマイなども蒸せるので、1つあると結構便利です。
100円なので、試しに購入されてみてもいいですし、耐熱皿に、少し水をいれて厚揚げをいれ、ラップをしてチンでもOKです!
ご飯のススム味付けなので、ぜひ作ってみてください。
以上、ちきんのキッチンからでした。
コメント