おはようございます。簡単に料理初心者でも作れる新しいレシピ模索中のちきんです。
本日は、野菜を丸ごとつけるだけ!の浅漬けのレシピをご紹介します。
今回は、ニンジンでやりましたが、色々な野菜で応用できるとおもいますので、ぜひ自家製の浅漬けの素作ってみて下さい。
自家製といっても簡単に手に入るものたちを混ぜるだけ!あとは、ほったらかしてたら勝手においしくなってくれます。
ご飯のお供にはもちろん、おつまみにも最適。夜遅くても野菜なのでヘルシーにつまむことができます。
オンライン飲み会でも傍らにちょこんと置いておいて、自分で漬けたよーなんてちょっと自慢しながら、飲んでみるのもアリですよ。
レシピ
作者:ちきんのキッチン
■材料(1〜2人分)
ニンジン / 1本
塩 / 5ふりくらい
☆顆粒カツオだし / 大さじ1
☆顆粒昆布だし / 大さじ1
☆塩昆布 / ふたつまみ
☆穀物酢 / 大さじ3
■レシピを考えた人のコメント
ニンジンを丸ごとつけるだけ!ちょうど良い酸味で、ご飯にもあいます。ヘルシーなおつまみとしてももってこい!なんの野菜でもできるので色々つけて常備しておきましょう!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
とっても簡単です!パリパリの歯ごたえと、丁度いい塩気と酸味が食欲そそります。
キュウリやナスビなども漬けて、夏野菜をお漬物で楽しむのもいいと思います。
色々試してみてください。私もこれから色々な野菜を漬けてみようと思います。
今回はまたまた、アイラップを使用していますが、普通のポリ袋やジップロックでもOKです。
以上、ちきんのキッチンからでした。
コメント