おはようございます。昨日業務スーパーの野菜の安さに興奮して買いすぎてしまい、フラフラ自転車を運転して、卵を犠牲にしてしまったちきんです。
ご挨拶させていただいた通り、昨日は久々に業務スーパーに行ってまいりました。
そこで本日は、昨日私が買った購入品の中で、買っといて損はない商品をご紹介します。
とろけるナチュラルチーズ
こちら、なんの変哲もないチーズです。
一人暮らしでこの1kg買うとびっくりされるのですが、冷凍保存すれば長持ちするので小さいのをちまちま買うよりお得なのでチーズは大きいサイズを買っています。
チーズって基本、何にでも合うので、なんか物足りない…って時にかけると料理がおいしくなる魔法の食材ですし、意外とすぐなくなりますよ。
1kg850円です。そしてこちらナチュラルチーズなんです。
ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いは明治の公式サイトをご覧ください。
簡単に言うと、プロセスチーズは加工済みで、菌が死んでいる状態。ナチュラルチーズは、菌が生きた状態ということですね。
私は、ナチュラルチーズは高血圧の予防になり、太らないとテレビで見た日から、ナチュラルチーズとプロセスチーズがあれば、ナチュラルチーズを買っています。
(健康の情報は日々変わるので、本当かは、わかりませんけどね。)
保存は、開封してジップロックに入れて、冷凍保存しています。
冷凍保存する際にチーズが束になって固まってしまうのイライラしますよね。
そちらの解決法も最後にお伝えしておきます。
- ジップロックに移し、冷凍する
- 1時間後くらいにとりだして、半分固まった状態のものを揉みほぐす
- バラバラになったら再度冷凍庫へ
これで使いたいとき、バラバラの状態のチーズが使えます。是非、やってみてください。
キムチ
次のオススメ商品は、キムチです。
400g128円と、こんなにお安いのに、発酵具合が本格的で、本場のキムチ同様、焼くとうま味があがるタイプのお味です。
これで、キムチチャーハンをしたり、豚キムチをします。焼き肉の横でキムチを焼いて食べると、もう韓国旅行気分です。
キムチは日持ちする上に、豚キムチにしたり、チゲにしたり、入れるだけで別の料理に早変わりする所が魅力的!
発酵具合によって最適な料理が変わってくるのも魅力ですね。
私は、基本常備しています。そうすれば何もない…って日も何とかなるからです。
以前ご紹介した我が家のキムチチャーハンは、シンプルですがおいしいので、是非一度お試しください。
たこぶつ
こちらは、母にオススメされ買ってみました。たこ焼きをするのにちょうどいいサイズにカットされていて使いやすいとのことです。
1kg1580円です。私も初めて買ったので、またよければお伝えするとともに、こちらを使ったレシピも載せていきます。
酢のものにもさっと入れるので、今からの季節使い勝手がよさそうで、オススメに入れてみました。
業務スーパーのオススメ、まだまだあるので、業務スーパーで買い物をしたら、その都度、おすすめシリーズの記事更新していきます。
興味のある方は、小まめに覗いていただけるとうれしいです。
今回は荷物の重量の関係で、購入できなかったのですが、味とコスパで不動の1位は、以前ご紹介した生フランクです。
これは本当に買って後悔しない商品なので、是非一度食べてみてください。
以上、ちきんのキッチンからお伝えしました。
コメント
[…] 本日は、前回こちらの記事でご紹介した業務スーパーの冷凍タコを使ったレシピをご紹介します。 […]
[…] タコは業務スーパーのタコがオススメ!使いたい分だけチンしていれればOK! […]
[…] 業務スーパーのオススメ商品紹介の記事を見ていただくと分かるように、業務スーパーの冷凍食品って最強なんです。 […]
[…] 以前書いた、業務スーパーで、買っといて損はない、おすすめ商品第一段! […]
[…] 以前、この業務スーパーで、買っといて損はない、おすすめ商品第一段! […]